スタンドデータの表示について

本文は本スレ、または専用感想板で挙げられた内容を元に書かれていますが、管理人の個人的推測が中心の部分は紫色で表示しています。

(1)スタンド名

(2)本体名

(3)ヴィジョン
出典 \ 項目 (4)破壊力 (5)スピード (6)射程距離 (7)持続力 (8)精密動作性 (9)成長性
(10)出展
(11)管理人主観
(12)ヴィジョンタイプ
(13)性能タイプ
(14)特徴

特殊能力

(15)能力の説明

  1. 能力の詳細

(16)補足:あれば

(17)本体の設定:本体に特殊な設定があれば記載。

(18)未確認事項

(19)登場作品

(20)最終更新 ****/**/**





解説

(1):スタンド名

スタンドの名前。

(2):本体名

本体の名前。


(3):ヴィジョン

スタンドのヴィジョン(像)。


(4)(5)(6)(7)(8)(9):スタンドの基本性能。

E・D・C・B・Aの5段階評価。 評価できない値は「−」で表す。

(4)破壊力 スタンドの基本的なパワー。
(5)スピード スタンドの俊敏さ。
(6)射程距離 スタンドの射程。 能力を十分に発揮できる範囲。
像が本体から離れられる距離を表す場合と、能力の射程を表す場合がある。
(7)持続力 スタンドの燃費の良さ。
一般的に爆発的なパワーを出すスタンドは、燃費が悪い。
(8)精密動作性 スタンドヴィジョンの動き自体の精密さと、スタンドの能力に依存した精密さの2つの意味がある。
主に、本体の意思をスタンドがどれだけ正確に表現できるかを表す。
(9)成長性 スタンドに成長・発展の余地があるかどうか。
実際に成長したものは高く設定した。

(10):出展

作品内でスタンドの設定が表記された箇所。

(11):管理人主観

本スレのデータを参考に、管理人が勝手に判断してつけた評価。 参考程度に。

(12):ヴィジョンタイプ

スタンド像の性質。 ヴィジョンがどのように実体化しているかをいくつかのタイプに分類したもの。

幽体 一般的なスタンドの姿。
スタンド使いにしか見えず、スタンドでしか干渉することが出来ない。
一体化 何らかの物質と同化しないと存在できない。
普通の人にも見えることが多い。
無像 ヴィジョンが無い、または発達途上でヴィジョンが決まっていないスタンド。

(13):性能タイプ

スタンドの操作性能について分類したもの。
基本的に、スタンドヴィジョンが本体から離れられる距離を基準にしている。

距離 射程距離による分類。
装着 身に付ける形で発現するタイプのスタンド。
装着者の身体能力を強化するものが多い。
自動操縦 自動的に行動するタイプのスタンド。
基本的に単純な行動しか出来ないが、本体から離れていてもスタンドパワーを保つ事が出来る。
感覚を共有しないものが多い。
暴走・自立 本体の意思とは全く無関係に動くタイプ。
このタイプの場合、本体が死んでからもスタンドだけ生き続けるという事態がまれに起こり得る。

(14):特徴

そのスタンド固有ではないが、特徴的なスタンドの性能をまとめたもの。

群体 スタンドヴィジョンが複数ある。
ダメージ伝達の大きさは総数に反比例する。
独立意思 スタンドが独自の意思を持っており、会話が出来たりする。
ノーダメージ スタンドヴィジョンの損傷が本体に影響しない。
自動操縦型のスタンドに多い。
視聴覚共有 スタンドが見たり聞いたりしたものを、本体も見たり聞いたり出来る。
幽体型のスタンドは大抵持っている。
自傷 本体に害を与える可能性が高いもの。

(15):能力の説明

スタンドが持つ特殊能力の説明。

(16):補足

スタンド能力の説明において、追記しておくべき内容。

(17):本体の設定

本体の設定で戦闘に影響するような特殊な要素。

(18):未確認事項

本スレを見ても分からない謎、疑問など。

(19):登場作品

このスタンドの登場した作品。

(20):最終更新

データの最終更新日。
































inserted by FC2 system